テーブルセンター2点 ― 2010年08月13日 14:00
あまりの暑さにせっかくのお休みも家でゴロゴロ、、、
だけではもったいないので、過去の作品をup です。
テーブルセンター2点。
(上)大作に挑戦!ということで今年の3月ころ編みました。
いまだに これが一番の大作ではありますが、、、。
これはお嫁入りしたので手元にありません。
いつかまた、編んでみたいわ。
★オリムパスレース糸 白 #40、8号レース針
★大きさ:本(65cm)より少し大きく 70cm近くになりました。
★編み図:「優美なレース編み」2004年初版 雄鶏社
★デザイン: 小林恭子
(下)2009年秋に編んだテーブルセンター
WINのピアノの上で活躍中。
★オリムパスレース糸 #40 No.810(オレンジ系ピンク) 、8号レース針
★大きさ:本(54cm)より外周一回り大きく編んでます。
★編み図:「ハートフルコレクションレース編み」1995年初版 雄鶏社
★デザイン: 高木藤子
だけではもったいないので、過去の作品をup です。
テーブルセンター2点。
(上)大作に挑戦!ということで今年の3月ころ編みました。
いまだに これが一番の大作ではありますが、、、。
これはお嫁入りしたので手元にありません。
いつかまた、編んでみたいわ。
★オリムパスレース糸 白 #40、8号レース針
★大きさ:本(65cm)より少し大きく 70cm近くになりました。
★編み図:「優美なレース編み」2004年初版 雄鶏社
★デザイン: 小林恭子
(下)2009年秋に編んだテーブルセンター
WINのピアノの上で活躍中。
★オリムパスレース糸 #40 No.810(オレンジ系ピンク) 、8号レース針
★大きさ:本(54cm)より外周一回り大きく編んでます。
★編み図:「ハートフルコレクションレース編み」1995年初版 雄鶏社
★デザイン: 高木藤子


コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。