2010年夏- その1-薄いグリーンで編みました2010年08月20日 11:48

暑ーい、暑ーい夏でした!
涼しげな色に惹かれて 編みました!
レース糸は ダイソー(100均の) No.40  薄いグリーン。
ネコ-「形で楽しむドイリーパターン100よりNo.70/アップルミンツ/朝日新聞出版」
下の写真左上 「花のレースパターン100よりNo.19/アップルミンツ/朝日新聞出版」




手軽に編めるちいさなレース-12010年08月13日 15:18

ふだんづかいやプレゼントに添える
ちいさなレースを 編みました。
新しいレース本も たくさん買い込みましたよ!

ライブがひとつ終わると 「レースに乾杯!」 なのです。

あ 、ライブ情報は 小松真知子&タンゴクリスタルのhomepage
こちら↓ぜひ ごらんくださいませ!
http://www.tangocristal.com/ 




テーブルセンター2点2010年08月13日 14:00

あまりの暑さにせっかくのお休みも家でゴロゴロ、、、
だけではもったいないので、過去の作品をup です。

テーブルセンター2点。

(上)大作に挑戦!ということで今年の3月ころ編みました。
いまだに これが一番の大作ではありますが、、、。
これはお嫁入りしたので手元にありません。
いつかまた、編んでみたいわ。
★オリムパスレース糸 白 #40、8号レース針
★大きさ:本(65cm)より少し大きく 70cm近くになりました。
★編み図:「優美なレース編み」2004年初版 雄鶏社
★デザイン: 小林恭子

(下)2009年秋に編んだテーブルセンター
WINのピアノの上で活躍中。
★オリムパスレース糸  #40 No.810(オレンジ系ピンク) 、8号レース針
★大きさ:本(54cm)より外周一回り大きく編んでます。
★編み図:「ハートフルコレクションレース編み」1995年初版 雄鶏社
★デザイン: 高木藤子



ランプ&ジャグカバー&ドイリー2010年08月01日 20:32

2010年 早春
繊細な DMC 50番レース糸 blanc(ミルク色・オフホワイト)を
10号針で編んだ ジャグカバーに 
透明なビーズと おまけにお花をつけてみました。
本:「白と生成りのレース編み」2000年初版 雄鶏社 
デザイナー:小林恭子(どんな方?っていつも思うの。素敵なデザインばかりです!)

ランプは金属の編み編みな感じでレトロ。
写ってないけれど 大理石の台座に載っているんです。
WIN の入り口で使用中。
WIN って何? という方は このブログの最初をご覧くださいませ。
2010年(今年)2月ころに編みました。


平置きの画像です。
DMCレース糸  BLANC #50  10号針で(前出)。
前から#40より細い糸で編んでみたかったのですが
できあがるころには糸の細さにも慣れましたよ。
のりづけもアイロンもほんの少しにしました。


パソコンの上に載せて撮影、、、


↓ で、ランプの下には こちらのドイリー、、、
これを含め 納戸から見つけて レース編み熱が再燃したわけです。
編んだのは 1996~7年 あたり。
オリムパス#40 スタンダードな白で。36cm
本もわかりました。
昭和62年初版 雄鶏社「美しく、クラシック レース編み」より 鈴木陽子デザイン



華やかなフリルのドイリー2010年07月05日 19:02

最近 お気に入りのレース糸 DMC Cordonnet Special 
ひとくちに 白 といっても 色味が、、、。さすがはフランス。
今 はまっているのが BLANC という 
ほんのりミルクがかった 透明感のある 白です。
#40 も 日本のオリンパスやダルマと比べて やや細いです。
これは #50 という細い糸、10号針で編んでます。
フリルの「張り」 は どうなるかな?
あと 1段で終わり、、、。
昔、編んだ記憶が あるような、、、。

ハートフルコレクション「レース編み」 雄鶏社 1995年初版
No.28  Doily  小林恭子デザイン:大好きなデザイナーさんです

追記:仕上げが億劫で長く放置してしまいました、、、。
完成は2011年1月、A先生邸にお嫁入り。
きっと、幸せに飾られていることでしょう。